Gポンプからのホースを、T字ジョイント2又に分けて
   IのホースHクーラーを通って、E殺菌灯を通って
 オーバーフロー注水口から水槽へ(常時水流があります。)

Jのホースは、キャビネットの裏で、スクイッドを通って
   2又に分かれて交互に水流がおこり、水槽へ
            (水流の強さで時間が変わります。)

 合計 3方向の水流があります。

●タンク

  プレコ(PAS)  

   900x450x450 (8mm ガラス) 

   オーバーフロー (クリアー三重管)

●キャビネット

     ブラックカレント
        キャビンex90DX
 
    910x460x805

Gポンプ・・・エーハイム 1026

Hクーラー・・・レイシー LX−110GX

E殺菌灯 カミハタ ターボツイスト6x18W

  Kヒーター 200Wx2 (ヒーターカバー有り) 
       クーラーの裏からコードを2又にわけて2本使用
●プロテイン スキマー・・
  レッド・シー プリズムプロDX
 
●ライト・・ 
   マーフィード  オクトパスHQM 
             (150W 20000K)
。。。。。
●濾過槽 上 250x250x220
        下 420x300x300
          (アクリル)

 ウェット&ドライろ過

  ドライろ過
  @ウールマット 2枚
  Aパンチボード(ウールの上下に)
      (水流拡散用)
  Bドライボール 8L

  ウェットろ過
  CDセラミック リング濾材 
  (パワーハウス ハードM 10L)
 
 吸着剤 
   
シリケイトリムーバー
  (プリズムプロDXのバスケットの中)
   
  F必要に応じて
   ◎リバース グレインマリン   
   ◎活性炭
@
A
B
C
D
E
海水魚・サンゴのページにもどる→
Bドライボール

 青
 マイクログローブ 6L
     (400〜500個ぐらい)

 黒 テトラEX バイオボール 2L
     (200〜250個ぐらい)

J
水槽へ
 ↑
J
スクイッド(SCWD)

 水流交互切替装置

 適当な時間で、左右に水流が切り替わります。
  (水流の強さで時間が違います)
家の場合は15秒ぐらいで変わります。
   電源の必要がありません
    サンゴ水槽には、必需品かも!!
A
ホース径16mmですが、
家では、なんとか15mmホースで使用しています。
水槽へ
 ↑
I
電源は、スイッチ付コンセントに挿してます。

メンテナンス時の電気の入切が、とても
らくですよ。
G
J
F
G
H
左背面
右背面
K
T
I
E
H
I
J
水槽へ
背面へ
I
I